海外のミラーレスカメラ事情

お久しぶりです、師匠のほうです。

最近は弟子の方と時間がなかなか時間が合わず、昔みたいな掛け合いができていません。

しばらくは時間が空いた方がブログの更新をしていくスタイルになると思います。

海外のミラーレス事情とは

海外でもスマホの普及がしています、しかしミラーレスカメラではどうでしょうか?

正直、自分も海外までは目を向けておらず知りませんでした。

米州向け市場では、一眼レフカメラとの比較において、昨年11月から継続的にミラーレスカメラが優勢な状況が続いており、ミラーレスカメラの1月の出荷台数は5万9,536台(一眼レフ:4万9,867台)で、金額が57億1,511万6,000円(一眼レフ:16億189万2,000円)を記録している。一眼レフカメラは、前月比と昨年同月比でともに減少傾向を示した一方、ミラーレスカメラは昨年同月比で出荷台数147.1%、金額200.8%と大幅な上昇となった。

(出典:デジカメ Watch)

海外といえど、広いのでどこのデータを見るかでも変わりますが、この数値を見るにあたり、だいたいどこの国もミラーレス有利なのは変わりませんでした。

世界的に見ても一眼レフカメラの市場は小さくなって、ミラーレスカメラの市場は大きくなっていくのでしょうね。

今回世界のカメラ事情をしれてよかったです。

このブログをしていなかったら、一生見向きもしなかったことだと思います。

ただしやはり一眼レフに慣れ親しんだ世代なので少し寂しい結果です。

 

ミラーレスカメラに興味を持ち始めて3年

みなさんこんにちは、弟子の方です!

ミラーレスカメラに興味を持ち始めて早3年くらい経ちました!

その間に実はミラーレスカメラを2台購入しました。

スマホも数台、カメラに魅力を感じれば買い換えていましたね。

今のスマホはギャラクシーです。

師匠はSONYが好きなので、Xperiaだったと思います。

このブログを始める前はただただ師匠(ブログ管理人)に教えてもらいながら買っていましたが、現在は自分で悩んで選ぶようにしています!

でもレンズを買う時だけは師匠に相談します。

なんかレンズの沼にハマりそうでそこは相談しております。

 

今は風景とかが主ですが僕の目標は夜空や月を取ることです。

夜の撮影は難しいのですが、綺麗に撮ってみたいです。

そもそもミラーレスカメラに興味を持ち始めたのは夜空や月の写真を見てからだと思います。

調べていくうちに夜の写真を撮るのは難しいことをしりました。

こんな写真を撮ってみたいと思いました。

でも手元にはスマホカメラしかなくて、夜空の写真を撮ってみましたが、ぼやけた夜空しかとれない。

夜空の写真というのは、光が足りなくてスマホカメラでは難しいのです。

そこで、カメラに詳しい人に教えてもらい出来たサイトが、このサイトです。

発足当時よりも、知識は身につきました。

でも夜空の写真にはまだ挑戦していないです(笑)

今は動くものを写真に収めたいと思うようになっています。

動きの速い生き物とかです。

でもミラーレスは動きのあるものに弱いので、僕の腕では課題が多そうです。

ipad proで動画編集は出来るのか!?

こんにちは、師匠の方です。

このサイトはカメラのサイトです。

でも何も写真や停止画のことだけではありません。

ビデオカメラもカメラです!

近年、誰でも投稿できるYouTube、動画サービスが増えたことにより、需要が上がっています。

ですが、誰でも配信出来る一方で、PCで編集するには高スペックの機材を揃える必要があるなど、配信出来る環境を作るのは何かとお金がかかります。

でもipadなどはカメラもついていて、高性能なタブレット。

もしこれ1台で全部出来たらいいですよね。

そこでipad proは動画編集に向いているのかどうか調べてきました。

ipad proは動画編集に向くのか

結論から書くとPCより効率は落ち、出来ることも減ります。

PCと比べたら当たり前といえば当たり前ですが、あくまでもPCと比較したらという話です。

作りたいジャンルの動画にもよりますが、ipad単体で動画編集をすることは出来ます。

ipad向けの動画編集アプリもあります、とりあえずは問題ないでしょう。

PCに比べて面倒

人それぞれですが、タッチが疲れるという意見が多いです。

最近のipadは、キーボードとマウスを付けることも出来ます(少し前までできなかった)

正直それなら素直にMacかMacbook pro16インチを買った方がいいと思います。

ipadは、外出中の編集などのサブ機としての使用にオススメします。

でもMacは総じて高いです。

最近のipad proはそこら辺のPCよりも性能が高く、全然メインに使うのもありです。

ただし、最近のipad proも昔に比べて高い。

iPhoneのカメラ性能は!?

どうも、師匠の方です。

突然ですが、このサイトのタイトル「スマホカメラは、一眼レフに近づけるか?」

そのうちタイトルを変更する予定ですが、このタイトルのスマホカメラとは、当初はiPhoneのことを指していました。

ふたを開ければ、スマホに関してはSONYのXperia(エクスペリア)の記事が圧倒的に多いですね。

それは私が途中からandroidに変えたというのもあります。

ギャラクシーですけど、本当はSONYの方が好きなんです。

iPhoneのカメラ

前回はipad proのカメラの性能について記事を書きました。

初心に返り、iPhoneのカメラについて話します。

ご存じの通り、最近のiPhoneは上位モデルがproとして販売されています。

appleは近年、スマホの分野でも高級路線です。

現在はiPhone12pro(ここではproがメイン)ですね。

5g搭載で、大容量でも数秒でダウンロード出来てしまいます。

肝心のカメラ性能ですが少し微妙です。

2020年12月に発売するiPhone12pro Maxが大本命といったところで、ただのiPhone12proは少し微妙な作りになっています。

制先端の性能のiPhoneが欲しい、堪能したいならMaxの方を買うことになります。

スマホのカメラのイメージセンサーや、ただのproより上の望遠レンズ、ズーム機能の性能、センターシフト光学手振れ補正がMaxには備わっています。

個人的な意見では、proも安い値段ではないので、proならMaxの方に惹かれます。

ipad proの仕事活用術

最近のiPhone、スマホカメラは、年々性能が上がっています。

しかし最近はipad proの方もカメラ性能が上がってきています。

昔は大きなiPhoneという感じでしたが、今ではすっかり仕事活用に使える、ツールになりました。

ipad proのカメラ

最近のappleはipad のカメラにも力を入れ始めました。

一昔前でも、スマホのダブルレンズ、トリプルレンズが当たり前の時代でもipadpro単眼レンズでした。

単にカメラ性能をipad proに求めてないということもありますが。

ipad proのカメラ性能

広角カメラ:12MP、ƒ/1.8絞り値
超広角カメラ:10MP、ƒ/2.4絞り値、125°視野角
2倍の光学ズームアウト、最大5倍のデジタルズーム、5枚構成のレンズ(広角と超広角)、より明るいTrue Toneフラッシュ、パノラマ(最大63MP)

(出典:https://pupuru-blog.com/)

こちらは新型のスペック。

カメラレンズもデュアルです。

そして私の所有しているipad proは2017年モデルです。

まだホームボタンがあり、カメラレンズも1つだけです。

 

本体のスペックにはあまり詳しくありませんが、まだまだ現役で通用するスペックらしいです。

カメラ性能はもちろん、術に対して最新機種には足元にも及ばないですが。

 

所有するipadもボロになったので買い替え検討に最新機種を触ってきたら、やはりカメラの画像は雲泥の差があると感じました。

比べなければ分からないと言言われれば、難しいですが。

ミラーレスカメラの現在

こんにちは!

ミラーレスカメラは一眼レフカメラに比べて、歴史は浅いと言えど、なんだかんだ12年以上経ちます。

初期の頃こそデジカメより高性能、一眼レフより下の位置づけでした。

それでは令和に入った今、ミラーレスはどのような位置づけになったのか、調べてみました。

ミラーレス

現在はミラーレスが、一眼レフに追いつけない部分はほとんどないと言われています。

この言葉が全て。

でたばかりの頃は、絶対に一眼レフに取って代わることは出来ないと言う人もいました。

私自身もその一人・・・

今から考えると、慣れ親しんだものが廃れるのが我慢ならなかったのだと思う。

一番上だと思っていた物が、後ろから抜かされそうになって、嫌だったんでしょう。

前まで、一眼レフの次はデジタルカメラで、その性能差も埋めようのない差がありました。

ですが、ミラーレスが誕生したことにより、現在はとうとう支流はミラーレスになりました。

でもミラーレスが出て数年は、この固定概念が取れなかった。

近い将来、完全にどの場面でも一眼レフからミラーレスになるでしょう。

ミラーレスの課題

とはいえ、まだまだな点もあります。

昔から言われている弱点ですが、動く物体には弱い。

改善はされてきましたが、まだまだ発達途上の分野だと思います。

ですが、近い将来これも克服することだと思います。

一眼レフが廃れることは、今も寂しく思いますが、これからの新しいミラーレスカメラの発展が楽しみです!

そして一眼レフの生末も楽しみです。

Walkmanも購入

こんにちは、弟子です(*’▽’)

カメラについて調べていたら、ウォークマンにも興味を持ちました。

カメラ屋に、Walkmanも売られていたんですよね~。

僕の住んでいる電気店には、Walkmanの上位モデルが売られていないのです。

Aシリーズまでしか売られていませんでした。

売れ筋はSシリーズ、Aシリーズで、それ以上のモデルは、値段が全然違うので仕方ないのかもしれませんが・・・

ですが、せっかくなら上位モデルが欲しくなった僕は、電気店を回りましたが最後まで見つかりませんでした。

カメラ屋には上位のモデルも売られていて、ミラーレスを買う時に、店員から接客を受けつつ、Walkmanをチラ見してました(笑)

Walkmanの事が全く分からなかったので、店員に気づいて貰うためです(笑)

ミラーレスカメラは買った、そしてWalkmanも

とは言いつつ、店員さんは、僕の目線のアピールは気づいて貰うことが出来ず(笑)

勇気を出して聞きました。

A105シリーズ以降と上位モデルの違いの説明をしてもらいました。

結局、Aシリーズを買いました(笑)

でも、電気店では分からなかったことを聞けたので、満足しています。

付属のイヤホンも、良い物だと言うのが決め手です。

音質

せっかく買ったWalkmanですが、比べる物がなく、果たして音質がいいのかどうか、分かりません・・・

ですが、店員さんの言った通り、集中して音楽を聴くと、音の一つ一つがしっかり聴こえます。

僕は音楽にかんしては素人なので分かりませんが、これが音質が良いと言うことなんでしょうか?

買うなら中古も悪くない!?中古カメラ

ミラーレスを検討しているけど、続くか分からないから買う勇気がない、お金がない。という方はいませんか!?

私も最初はそうでした、だから最初は中古を検討しました。

中古を検討していましたが、まぁネットではあまりいい意見は書いてありませんでした。

中古は辞めといた方がいい?

良く言われていますが「中古より、新品のほうが良い」と言うのは当たり前のことです。

しかし選び方さえ間違わなければ、中古も良い選択肢の一つです。

まだカメラにハマるか分からない、まずは触ってみたい段階なら中古からでも問題ないです。

中古のカメラの手に入れ方でオススメな順番はコチラです。

ショップ>通販>>>>>オークションサイト

ショップ

ショップは何といっても、実物を手に取ることや見ることが出来るのが大きいです。

そして、店員に話を聞くことも出来るので安心感があります。

しかし、初心者だと、店員の説明が分からなかったり、聞きづらいと感じることもあります。

期間は短いですが、中古保証書もついていることが多いです。

通販

次にオススメなのが通販です。

買うサイトさえ間違えなければ、大丈夫です。

最近の通販サイトには、状態がランク付けされていたり、細かく書かれているサイトも多いです。

有名どころだと、マップカメラ、カメラのキタムラあたりでしょう。

ただし、当然ながら実物は手に取れません。

オークションサイト

辞めておいたほうが無難なのが、オークションサイトです。

精密機器ですし、安い買い物ではありません。

返品不可も多いですし、トラブルも多い。

カメラを買うために何度か利用しましたが、俗に言うハズレが多い印象です。

ミラーレス、個人的なおしゃれカメラ2選

こんにちは!

ミラーレスを日常に使うにあたり、大事なことがあります。

性能もありますが、デザインが大事です。

少しくらい重くても、と思うかもしれませんが、その少しが全然違います。

日々持ち運びたいとお考えなら、ちょっと重いだけで、持ち運んだことを後悔すると思います。

そこで今回は、常に持ち運びできるような軽いミラーレスカメラをご紹介します。

スーパーオシャレなミラーレスカメラ2選

それでは「軽くてなおかつオススメ」なミラーレスカメラをご紹介します。

(1)定番:オリンパスPENシリーズ

定番中の定番PENシリーズ、デザインもオシャレ女性におすすめな商品です。

オリンパスのPENシリーズはエントリーモデルですし、初心者の方にもおすすめです。

オリンパスは、ミラーレスカメラの老舗なので、安心して選べるメーカーです。

(2)スーパーおしゃれ! Panasonic LUMIXDC-GF10

現在のミラーレスの中で個人的に一番オシャレだと思っています。

オススメはホワイト、色合いもキレイでインスタ映えをする瞬間を撮る道具までもがすでにインスタ映えするようなカメラです!

デザイン重視なら、このカメラが個人的に好きです。

もちろん、初心者にもおすすめ出来るカメラです。

おしゃれといえば、この2点だと個人的な意見です。

やっぱり、デザインは大事です。

ミラーレスは、スマートな方がカッコいいです。

正直、ネットに画像を上げるだけなら、ミラーレスレベルになると、あまり性能も関係ありません。

ネットに上げる時に、そのままでは重すぎるため、否応なしでも画質レベルが落ちるからです。

スマホカメラの実力

こんにちは、あけましておめでとうございます。

令和2年になりました。

今回はSONY(ソニー)のスマートフォンxpediaについてのブログです。

最近はウォークマンに興味があるから、同じSONYで、音楽プレイヤーとしても使えるエクスペディアの記事を書くことにしました。

SONYのエクスペディアといえば、一昔前はどのメーカーにも負けないような高性能スマホカメラを搭載していました。

しかし、最近ではカメラの性能だけでいえば他社のスマホに1歩2歩ほど遅れを取っていました。

他者よりもダブルレンズにするのも遅かったです。

しかも、リリースが遅かった割には、最初のダブルレンズカメラスマホもイマイチな性能でした。

その後にトリプルレンズのiPhone11が発売したこともあり、私としてはExpediaは他社よりも劣るようになった印象があります。

トリプルカメラのXperia 1

そしてxpediaで初のトリプルカメラが搭載されました。

やっと来てくれたか!というかんじです。

軽くスペックを書くと 約1,220万画素/約1,220万画素/約1,220万画素 になります。

SONYはミラーレスカメラを製造している会社でもあります。

そのノウハウを存分に生かしているそうです。

瞳AF(瞳にピントを正確に合わせる機能)が搭載されています。

これはスマホでは初のことです。

やっぱり日本の企業には頑張ってほしい気持ちがあります。

今のソニーの偉い人は外人が多いと聞きますが(笑)